はじめての葬儀でも安心。葬儀に関するお役立ち情報をご紹介。

宗派によってのお焼香の回数の違いについて

Pocket

この「焼香」とは、仏式(僧侶にお経を読んでもらうスタイル)の葬儀や法事で、お香を焚くことを指します。
お香は、抹香(香木を砕いた細かい木片)や、線香を使用します。
抹香の場合は炭の上で燃やし、線香の場合は通常どおり火をつけます。

主な宗派とその違い

 

・天台宗  3

・真言宗  3

・浄土宗  とくに決まりはない

・浄土真宗本願寺派  押しいただかずに1

・浄土真宗大谷派   押しいただかずに2

・臨済宗  2回。1回目は押しいただき、2回目はそのまま落とす。

・曹洞宗  1回目は押しいただき、2回目はそのまま落とす。

・日蓮宗  とくに決まりがないが3回が多い

 

お焼香は故人のことを想って行えばそれでいいと思います。

故人と宗派が違った場合であっても、自分の宗派のやり方ですれば問題はありません。 

 

 

その人と、その人の人生と、その人の大切な人とつながる

ひまわり家族葬祭

フリーダイヤル

0120-594-088(365日24時間ご対応)

 

お問い合わせはこちら

葬儀プランのご紹介

火葬式
火葬式

ひまわり会員

195,000円(税別)

火葬式の流れ
プランの詳細を見る

1日葬
1日葬

ひまわり会員

480,000円(税別)

1日葬の流れ
プランの詳細を見る

家族葬
家族葬

ひまわり会員

520,000円(税別)

家族葬の流れ
プランの詳細を見る
ページトップへ